人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつでも、元気なピアノ講師です。


普天間決着、実現可能な案はこれしかない!(産経新聞)

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先の決着期限である5月末まで、あと1カ月余りとなり、鳩山由紀夫首相は正念場を迎えています。

 しかし、首相が期待をかけている鹿児島県・徳之島案も、18日に1万5000人(主催者発表)の反対集会が開かれたほか、民主党の鹿児島県連も受け入れ反対を首相に伝えるなど、地元の理解を得るのは絶望的です。また、米政府にとっても、徳之島は沖縄から200キロメートルも離れていることから、「軍事運用上、問題がある」として、受け入れ不能な案のようです。

 一方、与党内で検討されているもうひとつのキャンプ・シュワブ(沖縄県名護市)内に500メートル級のヘリパッドを建設するという案(陸上案)も、民家の上をヘリコプターが飛ぶことになり、危険で騒音被害が想定されることから、名護市議会が全会一致で反対を決議し、地元の理解を得るのはほぼ不可能です。米政府も500メートルのヘリパッド建設はキャンプ・シュワブの運用に支障を来すうえ、有事の際には対応不能となることから、やはり受け入れがたい案のようです。

 したがって、現在、与党内で検討されている案での決着はいずれも、不可能と言わざるをえません。そこで、私が多方面に取材を行った結果、「実現可能な案はこれしかない」というものがありますので、今回はこの場で提案させていただきたいと思います。

 それは(1)キャンプ・シュワブ沖浅瀬または沿岸部に2000メートル級の滑走路を1本、「訓練用」に限定して建設する(2)山口県岩国市の岩国基地に米軍用の滑走路を建設し、普天間飛行場の機能の多くの部分を移転する−というものです。

 これなら、沖縄県内に滑走路を建設するものの、現行案の2本から1本に縮小することになるうえ、目的は「訓練用」ですから、沖縄県の負担はかなり軽減されます。そして機能の大部分は岩国基地に移設されますから、鳩山政権が掲げてきた「県外移設」にほぼ沿った内容になります。

 キャンプ・シュワブ沖の浅瀬または沿岸部案は、すでに政府部内で検討が始まっているようです。浅瀬に埋め立てで滑走路を建設する案は、ヘリが民家の上を飛ぶことはなく、騒音被害もありません。沿岸部の場合はヘリの飛行ルートが一部民家の上を飛ぶことになりますが、それは該当する地区の民家の移転を補償するなどすれば理解が得られると思います。

 米政府に詳しい日米関係筋によると、沖縄県内に何らかの形で海兵隊用の滑走路をもつことは、軍事上どうしても必要なようです。それがキャンプ・シュワブという海兵隊の基地に隣接して作られることは、むしろ普天間飛行場より、近い区なるので、米政府は歓迎するでしょう。滑走路は何も現行案のように2本必要なわけではなく、1本で十分とのことです。

 一方、受け入れ先となる名護市も、もろに民家の上をヘリが飛ぶ陸上案には反対で、すでに市議会が全会一致で反対を決議していますが、現行案を容認した方々は、浅瀬または沿岸部なら受け入れ可能なようです。ある市議は私にそう明言しています。

 なぜ、名護市に移設受け入れ容認派が多いかというと、その背景には同市が長年築いてきた米軍との協調の歴史があります。沖縄全土で米軍基地に反対する「島ぐるみ闘争」が展開されていた昭和31年、名護市の辺野古地区は唯一、キャンプ・シュワブを受け入れ、その後、米軍との話し合いの場である「親善委員会」を設置するなどして交流を深め、良好な関係を築いてきました。

 名護市は米軍とむやみに対立するのではなく、あえて受け入れ、協調するという道を歩んできたのです。これは沖縄県内の他の自治体にはないことで、名護市特有のものです。それを考えると、私は沖縄県内で移設を受け入れてくれる自治体があるとすれば、それは名護市しかないだろうと考えています。

 また、岩国基地に米軍用の滑走路を新たに建設する案は、すでに現在も滑走路を軍民共用で米海兵隊が使用しており、岩国市は米軍に比較的理解のある自治体であるうえ、同市にも大きなメリットをもたらす可能席があることから、受け入れてもらえるのではないかと思います。

 米軍用の滑走路を建設すれば、現在の滑走路は完全に民間で使えることになります。中国地方は広島空港が市街地から遠く利便性があまりよくないことを考えると、岩国市の飛行場が完全に民間化されれば、中国地方の「空の玄関口」になる可能性があります。そうなれば市全体にも大きな経済波及効果をもたらすことでしょう。

 一方、米政府にとってはもともと在日米軍再編計画には、岩国基地への機能移転が盛り込まれており、先の日米軍事筋によると、「軍事的観点からも米軍にとって受け入れ可能、むしろ歓迎する案」とのことです。

 私は普天間問題を決着できるのは、もはやこの案しかないと思います。鳩山首相の進退どうのこうのは別にどうでも構いませんが、私はこの問題が期限通りに決着しなければ、日米同盟関係を揺るがす事態となり、大きく国益を損ないかねないという危機感をもっています。

 さらに、沖縄県民にとっても市街地の中心部に位置し、「最も危険な基地」と呼ばれる普天間飛行場がそのまま残ることになります。したがって、鳩山首相には先の案で決断してもらいたいと思います。

 県外・国外移設を検討するとしてきた鳩山首相に対しては、名護市に滑走路を作ることは「公約違反ではないか」などの批判が出るかもしれません。その意味では、鳩山首相にとっては「苦渋の決断」になるかもしれません。

 しかし、現実的に問題を解決するためにそれが必要である以上、やむをえません。移設先の地元にも、現行案を変更する米政府にも「苦渋の決断」を求めるわけですから、まず鳩山首相自らが「苦渋の決断」をすべきなのです。相手に「苦渋の決断」を求めるのに、自分だけが傷を負わず、格好よくすませるというのでは、相手が「苦渋の決断」をしてくれるわけがないでしょう。

 鳩山首相は日本のトップである以上、一部批判を覚悟の上で、国益全体を考えて決断する責務があります。日本の歴史に偉大な足跡を残した首相はみな、批判を恐れず、果敢に決断してきました。

 サンフランシスコ講和条約を締結した吉田茂、日ソ共同宣言を締結した鳩山首相の祖父である鳩山一郎、日米安保条約改定を果たした岸信介、沖縄返還を果たした佐藤栄作、消費税を導入した竹下登の各首相らは、当時は批判も受けましたが、後世からは歴史的評価を受けています。

 だれもがハッピーで批判されない政策など、現実の政治ではありえません。もし、あったとすればそれは衆愚的政策で、後の歴史に耐えうることはできないでしょう。批判はあっても国益のためなら決断する覚悟が、首相には必要なのです。鳩山首相も日本の国益を背負う決意があるなら、一時的な批判に惑わされることなく、果敢に決断してほしいと思います。

 そして、鳩山首相が移設先を決断したら、受け入れ先には可能な限りの負担軽減策を検討してもらいたいと思います。移設先が名護市ということなら、やはり沖縄県北部振興策をさらに充実させるべきです。

 私は昨年12月、取材のため、名護市を訪れました。美しい海岸をもった閑静な市でしたが、観光客の誘致には苦労しているようでした。那覇市から高速道路が整備されていますが、それでも片道1時間半かかります。沖縄県への観光客は増えているそうですが、多くは空港のある那覇市とその周辺、足を伸ばす場合は石垣島などの離島に行くという傾向があるようで、県北部には流れていないようです。

 したがって、名護市など県北部が発展するには、まだまだ国による支援が必要なのです。公共施設の建設や雇用を生む企業の誘致、関税など税制上の優遇措置を受けられるフリートレードゾーン(自由貿易地域)の設立など、方策はいろいろあると思います。国民全体が米軍基地の負担を分け合うという観点からすれば、こうした県北部振興策の充実に反対する国民はほとんどいないでしょう。

 もうひとつの移設先の岩国市に対しても、やはり新たな負担を求めるわけですから、岩国飛行場の整備をはじめ、各種振興策を検討してもらいたいと思います。

 政府はぜひそうした総合的な政策を立案して、地元の説得にあたってもらいたいと思います。こうした問題の解決には単に理屈だけでなく、情が必要です。政府は国民を代表して新たな負担を受け入れてもらうわけですから、「誠意」をもって説得にあたってほしいと思います。

【関連:高橋昌之のとっておき】
自民党崩壊の始まり?保守再生へ大胆な提案
沢尻エリカと小沢一郎(下)エリカさんはさらに成長を
沢尻エリカと小沢一郎(上)共通点にみる大物感
非核三原則見直しを タブーなき議論必要
非核三原則見直しを 岡田外相への質問

高1ら空き巣容疑の少年3人逮捕 一人は「別に」と反省の弁なし(産経新聞)
<雑記帳>献血者に食パンと生卵 大阪でキャンペーン(毎日新聞)
新規事業でサービス向上=斎藤日本郵政社長(時事通信)
「ペコちゃんは国民的アイドル」盗んだ元暴力団幹部に求刑6年(産経新聞)
16歳高校生を強姦容疑で逮捕=アパートに侵入、32歳女性襲う−佐賀県警(時事通信)
# by 6tmgxb8rcu | 2010-04-27 21:24


元秘書有罪「責任感じる」=資料提出は消極姿勢−鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は22日付の鳩山内閣メールマガジンで、政治資金規正法違反(虚偽記載)罪に問われた元公設第1秘書勝場啓二被告が有罪判決を受けたことについて「大変残念なことであり、責任を感じている」と述べた。その上で「身を粉にして国民のために働かせてもらい、政権交代により大きく政治を変えてほしいとの期待に応えることで、責任を果たしていきたい」と強調した。
 首相はまた、同日午後の衆院本会議で、検察に任意提出した関係資料の国会提出について「プライベートな部分は必ずしも公表する必要はない。提出資料は検察がすべてを調べ、その上で処分を下したと理解している」と述べ、消極的な意向を重ねて示した。ただ、「国会のしかるべき場で議論して、決定していただきたい」と述べ、国会が決定すれば従う姿勢も示した。 

【関連ニュース】
沖縄訪問「しかるべき時機に」=鳩山首相
鳩山首相元秘書に有罪=禁固2年、猶予3年
北教組幹部、起訴内容認める方針=小林氏陣営への違法献金事件
高速料金の割引維持=党に配慮、道路整備にも充当
普天間、5月の日本政府回答待つ=鳩山首相の約束期待

山崎さん、松田聖子の歌で起床 夫の大地さんが選曲(産経新聞)
横溝正史賞に伊与原新さん(時事通信)
弁当店に刃物男、60万奪う=開店準備中狙う−東京・練馬(時事通信)
<銃刀法違反>容疑の警官逮捕 改造拳銃を所持 福岡(毎日新聞)
小中学校 市町村に教員人事権 文科省、移譲認める(産経新聞)
# by 6tmgxb8rcu | 2010-04-23 06:46


<郵便不正裁判>団体設立の河野被告に懲役1年6月求刑(毎日新聞)

 郵便不正事件で、偽証明書作成に関与したとして虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた障害者団体「凜(りん)の会」(解散)を設立した河野克史(ただし)被告(69)の公判が16日、大阪地裁(横田信之裁判長)であった。検察側は懲役1年6月と偽証明書の没収を求刑。弁護側は「犯罪の成否は争わない」として、執行猶予付きの判決を求めた。判決は5月11日。

 起訴状によると、04年6月上旬ごろ、厚生労働省元局長の村木厚子被告(54)や元係長の上村勉被告(40)、同会代表の倉沢邦夫被告(74)らと共謀。同会を障害者団体と認める偽証明書を発行したとされる。

 これまでの公判で、河野被告は凜の会が障害者団体ではないことは認めている。ただ、「国会議員に口添えを頼むよう倉沢被告に指示したことはない」、「偽証明書の日付をさかのぼって記載するよう上村被告に頼んだ覚えはない」などと述べ、捜査段階の調書を一部否定した。

 これに対して、検察側は論告で「捜査段階の供述には具体性があり、公判証言は信用できない」と主張した。【日野行介】

【関連ニュース】
郵便不正公判:大阪地検が窮地 供述内容覆り(1/4ページ)
郵便不正公判:村木被告、涙で無罪主張 関与改めて否定
郵便不正公判:「自立支援法」供述 副検事が誘導認める
郵便不正事件:大阪地裁が上村被告弁護人の証人申請却下
郵便不正事件:副検事が出廷、信用性を主張…大阪地裁

歩道橋事故、元副署長を強制起訴へ=検察官役、制度導入後初−神戸(時事通信)
舛添氏、橋下・東国原知事との連携に積極姿勢(読売新聞)
【Web】プラスネットで新ラジオ(産経新聞)
討論 郵政改革案 岸博幸氏「民業圧迫は許されない」(産経新聞)
新党?連携? 舛添氏、あす東国原氏と会談 橋下氏は連携否定(産経新聞)
# by 6tmgxb8rcu | 2010-04-20 15:47


日本医師会あての鉢植え発火 職員のライター、フィルム引火か(産経新聞)

 東京都文京区本駒込の日本医師会に届いたランの鉢植えが発火した問題で、鉢植えのラッピングを開封した医師会の男性職員が警視庁駒込署の任意の事情聴取に対し、「ラッピングのフィルムが取れなかったので、ライターを使って焼き切ろうとしたところ、引火した」と話していることが7日、捜査関係者への取材で分かった。 

 同署は、脅迫容疑で捜査していたが、鉢植えに発火装置はなく、火薬成分も検出されなかったことから、事件性はないと判断。職員の失火の可能性もあるとみて、再現実験を行い原因を調べる。

 捜査関係者らによると、都内の製薬会社が、1日に行われた医師会の会長選を受けて、都内の百貨店に鉢植えを送るよう依頼。百貨店が包装した上で発送作業を行った。

 医師会の男性職員は2日午後1時35分ごろ、4階の応接室で鉢植えのラッピングを開封する際、フィルムが外れなかったため、持っていたライターで焼き切ろうとしたという。

 火はフィルムに燃え移ったとみられ、数十センチの高さまで燃え上がった。職員らが水をかけて消火したが、床約10平方センチがこげた。

 当初、配達業者や男性職員への聴取で不審な点はなかったが、男性職員から改めて事情を聴いたところ、ライターの使用を認めたという。

たちあがれ日本「10議席目指す」 夏の参院選(産経新聞)
民主執行部は体制刷新を=事実上の小沢氏辞任要求−岐阜県連(時事通信)
遠隔画像診断で医療連携推進を―医学放射線学会シンポ(医療介護CBニュース)
両腕遺体は女性会社員=競艇場に流れ着く? −福岡県警(時事通信)
<日本三大桜>満開、樹齢1500年 岐阜・本巣(毎日新聞)
# by 6tmgxb8rcu | 2010-04-14 13:46


風で車掌の帽子飛ぶ、拾ってる間に電車発車(読売新聞)

 2日午前6時30分頃、神戸市灘区のJR東海道線灘駅で、西明石発高槻行き普通電車(乗客約250人、7両)の車掌(49)が、出発を合図して乗り込もうとした際、突風で制帽を飛ばされ、ホーム上に落ちた帽子を拾いに行っている間に電車が発車した。

 車掌は約2キロ先の次の六甲道駅までタクシーで移動。

 電車は同駅で到着を待っていたため14分遅れ、後続の上り3本が9〜5分遅れ、約2000人に影響した。

 JR西日本の社内規定では、列車が発車する際、車掌はホームの安全確認のため、無断で乗務員室を離れることはできない。

 同社神戸支社によると、車掌は「すぐに取って戻れると思った」と話しているという。同支社広報担当は「再発防止に努めたい」としている。

 神戸海洋気象台によると、神戸市内は午前6時20分頃に風速15・7メートルの強い風が吹いていた。

19道府県に2万2000個=廃ポリタンク漂着状況−環境省(時事通信)
TBSに確認怠った責任=BPO倫理検証委(時事通信)
<大阪市営地下鉄>谷町線で逆走 昨年9月、初歩的ミスで(毎日新聞)
【アニマル写真館】「カリフォルニアアシカ」京都市動物園(産経新聞)
関東で暴風、6人が負傷…空と陸の足に乱れ(読売新聞)
# by 6tmgxb8rcu | 2010-04-09 02:33

    

ピアノ講師ですこんにちわ!是非見てってください。
by 6tmgxb8rcu
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧